忍者ブログ
写真、機材、史跡等々についてのつれづれ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、10月に受験していたITサービスマネージャ試験の結果発表がありました。4月にエンベデッドで不覚を取っていただけに、今回はぜひとも受かりたい試験。そして、最後の論文試験でもありました。

 結果は

 午前II 92 午後I73点 午後II A

 合格でした。

 一応、論文試験全部合格しましたので、調子に乗って、ちょっと感想など。
 IPAの論文試験、苦痛に感じている方は多いと思います。私も苦痛でした。何が苦痛かというと、問題の内容はさておき、最終的に時間が短く、 十分に内容を検討した内容で記載できないこと。
 つまり、答には辿りつけていても、上手に表現できないことだと思います。
 また、書いているうちに答に気がつき、方針を変えようとしても、もう間に合わないことも…。
 
 PMで3回、STで3回、AUで3回、SA、SMは各1回づつ、計11回答案を作成しました。元来、ずぼらな性格なので試験前のリハーサルは、PMの時に3回くらい書いて以来、やっておらず、すべでぶっつけ本番でしたが、これを含めても計14回くらいの記載です。

 それでも、STの3回目、AUの3回目、SA、SMは連続で合格できました。
 私なりに見つけた、攻略法、それは問題文の設問どおりに「見出し」を書き、その見出し内で、その内容についてのみ記載する、でした。
 問題文の中に、必ずIPAの見解がかかれているので、見出しごとに、その見解どおりに、その内容についてのみ記載しました。
 この見解どおり記載することで、もう一つの重要なポイント、AUなら監査の立場、PMならPMの立場からの論文になります。
 
 また、テキスト等には文字数については、「ある程度の文字数」と必ず書いてありますが、私の場合、ほぼすべての論文で最小文字数程度でした。内容さえある程度記載され、最小文字数に到達していれば、それ以上の文字数を書くか否かは合否に無関係だと思います。

 情報処理技術者試験の論文で数回落ち、自信を無くしている方がいらっしゃたら…。
 結局慣れです。何回か書くと必ず合格できます。今連敗していても、ブレークスルーして5連続合格もきっとできます。

 さて、最後の1区分、エンベデッド、今度こそ…。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<   HS80 オーガの問題 その1    + HOME +    HS80 オーガ整備と今期初戦   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/24 富澤昭久]
[03/11 brian]
[12/10 Nerv]
[12/09 Nerv]
[01/28 toropusu]
最新TB
プロフィール
HN:
tacarbon
性別:
男性
趣味:
史跡めぐり、写真ほか
自己紹介:
まとまりの無いブログですみません…
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]