忍者ブログ
写真、機材、史跡等々についてのつれづれ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の冬は、大変な大雪。除雪機もネタがけっこうありますが、今回は三脚です。

・キタムラ
 最近、EOS Kiss Digital(KD)シリーズが我が家の主役となっています。家の近くのキタムラは、安くて使用頻度が低そうなD200があったり、欲しいと思っていた広角ズームがナイスなタイミングで出ていたりと、私が欲しいと思っているモノが行ったときにある危険な場所です。
 先日も、すでにKD(シルバー)、KDN(シルバー)、KDX(ブラック)、EOS350D(ブラック)の4機があるにもかかわらず、2kできれいなKDX(シルバー)を発見。KDXに心を惹かれ…。しかし、4機同様の機体があるので、さすがにスルーすることに。

・行ってみると
 しかし、やはり気になっていたKDX。大雪やらでしばらく行けなかったキタムラへ行ってみると、すでに売れていました。めでたし、めでたし(やたらめったら買っているようですが、行き場がないオールドデジカメが誰かに活用してもらえるならそれでよい、とも思っています)。
 「まぁ、よかった」と思い、帰ろうとすると、足元にベルボンの三脚が。どんな三脚だろう

・カルマーニュ540EL(Carmgane540EL)
 手に取ってみてみると、Carmagne540EL。雲台はPH-250B、専用ケースとストーンバッグが付いています。足は供回りするインナージャットでないタイプ。カルマーニュ540(CM540初代)はかなり古い三脚ですが、発売当初、携帯性がよく剛性もあったことからよく売れたようです。しかし、携帯性と裏腹に高さが足りないことが不満だったと思われます。
 その結果、発売された縮長が長くなるものの、高さが少し高いバージョン、それがCarmagne540EL(CM540EL)だと思います。
 ストーンバッグに45thAnniversaryの文字があり、足の塗装もメタリックなもので仕上げが同じことから、手持ちのCarmagne640 IIIE(CM640)と同じく、NEOカルマーニュに代わる少し前のものだと思われます。
 伸ばしてみると、高さはほぼCM640と同じ。私が現在持っているCM540初代よりも高さがあります。

 私はCarmagneシリーズをたくさん持っていますが、中でもCM540初代はお気に入りの部類です。当初は、NEO Carmagne740、CM640とCM540初代という構成であったため、小さくて機動性のあるCM540初代は何かと重宝しました。
 しかしながら、少し前に追加購入したEL Carmagne443(CM443)は、4シリーズであるため、携帯性はCM540初代よりもよく、高さもCM540初代とほぼ同じであるため、CM540初代はかなり中途半端な立ち位置になっていました。

・少し背の高い540が欲しい…
 剛性はCM540初代のほうが高いものの、高さはCM443と同じ。本格的に撮ろうと思ってCM540を持っていくともう少し高いといいな、と思う場面が多く、結局中型のCM640となってしまいます。
 とにかく荷物を減らしたい場合にはCM443、少し本格撮影ではCM640となり、CM540初代はどうしても使用頻度が低くなるのです。
 最近は、KDシリーズやD40/Xを使うことが多く、CM640ではちょっと大げさな感じもしており、少し長いCM540があればなぁ、と思っていました。

・一度スルーするものの結局購入
 CM540初代も気に入っており、最近は三脚もあんまり使えるシーンもないし…。一旦スルーすることにしました。
 しかし、帰り道、いろいろ考える…。最近は、軽量チームメインで使っているし、CM540ELならばメインで使えるのではないか。傷も少ない美品だったし。買った後、惜しいけれどもCM540初代と雲台(PH-250B)を売却すれば、差額も小さくなるのでは…。
 CM540ELは、大半のCM640などの中型が必要ない場面で我が家のメイン三脚ともなりえる、良い三脚なのでは。
 家に帰り、CM540に別れを告げて車に積載し、再度キタムラへ。CM540初代とPH-250Bを売却し、差額でCM540ELを購入しました。

・雲台はPH-G40Vスペシャル
 PH-250Bもかっこよくて、少し惜しい気もしていましたが、我が家にはCarmagne5300についてきた、PH-G40Vがあります。これも取り立てて高性能な雲台ではないのですが、はがれていた座面コルクを貼りなおしたり、サイドチルトハンドルをショート化してケースに入れる際に外さなくてよくした私スペシャルなPH-G40Vです。このほか、5シリーズ用の自由雲台が2つあるため、使わないであろうPH-250Bは売却することにしました。

・ケース#G44
 以前の記事にも書きましたが、CM540用に少し前にケース#G44(G44)を購入しました。
 CM540ELには、付属ケースもついてきていますが、G44は縦に持つための取っ手があったり、若干のクッション材が入っていたりと付属ケースよりやや良いケースです。
 できればこちらを使用したい。CM540には少し余裕のあったこのケースですが、CM540ELはこのケースに入るのでしょうか…。
 試してみると、自由雲台ならばOKですが、やはり縮長が長くなったため、PH-G40V装備では厳しい。一応サイドチルトハンドルを外せば、入ることは入ります。しかし、我が家のPH-G40Vは、サイドチルトハンドルを外してチルトハンドルにつなげることができないため(接続部が加水分解で破損。このためハンドルをショート化しました)、外さない前提です。
 ということで入らなくなったため、540ELは付属ケースを使用することにして、G44は、El Carmagne440用として使うことにしました。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<   Velbon Pole Pod2(ポールポッド2)    + HOME +    D80修理の追記   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/24 富澤昭久]
[03/11 brian]
[12/10 Nerv]
[12/09 Nerv]
[01/28 toropusu]
最新TB
プロフィール
HN:
tacarbon
性別:
男性
趣味:
史跡めぐり、写真ほか
自己紹介:
まとまりの無いブログですみません…
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]