忍者ブログ
写真、機材、史跡等々についてのつれづれ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 αシリーズのカメラの場合、フラッシュ単独での調光補正は、A707siで初めてできるようになりました。A7xi/A9xiまでのカメラではフラッシュ単独での露出補正機能はなく、A7700iやA7xi,A9xiを今でも使うので、あまり頻度はないものの、フラッシュを使う場合にちょっと気になっていました。
 基本的には、フラッシュブラケット(A9xiのフラッシュブラケット、オートブラケットカード2など)を除くと、オート任せで簡易に行う手段がないと思っていた僕は、マニュアル露出モード+ISO設定を変更するという方法、ISO100のフィルムで1段オーバーにしたいときは、ISO50に設定、1段アンダーの場合はISO200に設定するというやり方でフラッシュ調光補正を行っていました。
 …月並みですが、ISO50へ変更した後、ISO設定を戻し忘れ、露出オーバーな写真を連発するというミスもやったことがあります。

 ミノルタの場合、A7xi/A9xiまでは通常の露出補正とフラッシュ調光補正は連動、A707si/807siはフラッシュ調光補正は通常の露出補正に上乗せで反映、A7/9以降では、露出補正とフラッシュ調光補正が、「上乗せ」および「単独」を選択できるようになりました。
 
 今日、ふと気がつきました。「ISO設定を変更する必要なんかないんじゃ?」

 マニュアル露出モードにしているときにも、普通の露出補正は設定できます。でも、マニュアル露出モードにしているわけですからF値、シャッター速度には影響しません。
 この機能、僕的には露出設定、スポット測光値の参考以外には意味がないなぁ、などと思っておりました。
 しかし、通常の露出補正とフラッシュ調光補正は連動しているわけですから、これでフラッシュ調光補正を制御できるはずです。
 まだフィルムを通して試験をしていませんが、修理なったばかりのA9000に登場いただき、「マニュアル露出モード」で「露出補正」を行い、単体露出計で光量を測定してみました。
 
 確かに、フラッシュ調光補正ができていました。+1にするとフラッシュ光のEV値が1あがり、-1にするとEV値が1下がります。…あたりまえですね。
 
 「α7xi/9xiまでの機種でフラッシュ調光補正をしたい場合には、マニュアル露出モードでそのF値、シャッター速度に設定し、調光補正したい分、通常の露出補正を行う」
 αシリーズを使い始めて16年…。ようやくこのことに気がつきました。不覚。ごめんね、α…。
  
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   フラッシュ調光補正 その2    + HOME +    カメラバックの検討   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/24 富澤昭久]
[03/11 brian]
[12/10 Nerv]
[12/09 Nerv]
[01/28 toropusu]
最新TB
プロフィール
HN:
tacarbon
性別:
男性
趣味:
史跡めぐり、写真ほか
自己紹介:
まとまりの無いブログですみません…
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]