忍者ブログ
写真、機材、史跡等々についてのつれづれ日記
 さて、AFサブミラーずれ、AF鳴きとトラブルが連続したものの、対策も一通り終わって、完調となっています。

 この度、テストフィルムを取り終えました。ピントずれ病は、やはりサブミラーずれの影響があったようで、直っているようです。鋭いピントの写真がいくつか。…大事なところでピンぼけもいくつかありますが、これは腕の問題でしょう…。
 ふむ、良好。

 ということで、完調祝ではないのですが、またもや追加投資をしてしまいました。
 その内容は…「PROGRAM BACK SUPER90」。コマへの(「コマ間」ではないところがポイント…)絞り値、シャッター速度の写し込みが出来ることで欲しかった訳ですが、もう一人の自分は「必要性ないだろ。ボディが大きくなるし…」と思ってもいたわけです。
 しかし、最近、デジタル系を使っているとプログラムバックスーパー90付きのA-9000ですら、デジタル系のボディに比べれば薄型、小型。サイズ問題ははっきりいって問題なしなのでは、と思い直していたこともあり、思わず衝動買いしてしまいました…。
 続きは別項にて。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<   2014年度冬のHS80K0    + HOME +    保育園運動会   >>
Admin + Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/01 北の住人]
[02/24 富澤昭久]
[03/11 brian]
[12/10 Nerv]
[12/09 Nerv]
最新TB
プロフィール
HN:
tacarbon
性別:
男性
趣味:
史跡めぐり、写真ほか
自己紹介:
まとまりの無いブログですみません…
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]