写真、機材、史跡等々についてのつれづれ日記
先日、子どもと一緒に見てきた、プリキュアオールスターズNewStage2でもらったライト。
意外に明るく、夜中には結構使えたりします。そんなこんなで子どもが喜んで遊んでいたところ、知らない間に紛失。近頃、出てきたわけですが、紛失先がベッドの隙間だったため、スイッチがかなり長時間押されていたようで、かよわくしか光らなくなっていました。
では、お父さんが電池を換えてやろう…と思ったところ、どうも開けることが出来ない構造(電池交換不能)のよう。ネットでしらべても、このミラクルダブルハートライトを開けた記事は見つからず、少し前のものを開けたものしかありませんでした。昔のものは、ネジを使っていたりで開けられたようです。だんだんと開けられない構造になっているよう。キズはつけたくありませんでしたが、致し方なし。意を決して、彫刻刀を隙間に突っ込み、こじ開けました。
まったく電池交換を考えていないわけではないのでは?と感じるくらい、良心的な接着方法。少しのキズで開けることができました。しかし…。電池は換えられるようにしといてほしいなぁ。電池は、LR1130×3でした。
意外に明るく、夜中には結構使えたりします。そんなこんなで子どもが喜んで遊んでいたところ、知らない間に紛失。近頃、出てきたわけですが、紛失先がベッドの隙間だったため、スイッチがかなり長時間押されていたようで、かよわくしか光らなくなっていました。
では、お父さんが電池を換えてやろう…と思ったところ、どうも開けることが出来ない構造(電池交換不能)のよう。ネットでしらべても、このミラクルダブルハートライトを開けた記事は見つからず、少し前のものを開けたものしかありませんでした。昔のものは、ネジを使っていたりで開けられたようです。だんだんと開けられない構造になっているよう。キズはつけたくありませんでしたが、致し方なし。意を決して、彫刻刀を隙間に突っ込み、こじ開けました。
まったく電池交換を考えていないわけではないのでは?と感じるくらい、良心的な接着方法。少しのキズで開けることができました。しかし…。電池は換えられるようにしといてほしいなぁ。電池は、LR1130×3でした。
PR
ブログを始める当初、やな予感がしていましたが、やはりカメラの話題に終始しています。
昨年は、仕事が忙しかったこともあって、私的な面はぜんぜんだったのですが、今年はやや時間が取れそうです。
さて、子ども。もうすぐ2歳です。あっという間といえばあっという間でしたが、日々、ほんとうに驚かされることばかり。まだ会話は十分にできないのですが、こちらの言うことがだいぶ判っているようです。いろいろなときに、自我が芽生えを感じます。
ほしいものがあるとき、なかなか言うことを聞いてくれなくて、泣いたり、喚いたり。
粘れば、上手くいくと思われないように、簡単にいうことを聞かないようにするのですが、これまた大変。
…でも、昨日。スーパーでの買い物のとき。ゲームコーナーへ行くのを避けていましたが、コーナーをちらっと見えたら、ゲームコーナー行きたいモードになってしましました。しばらくなだめていましたが、あきらめず、回りの迷惑だったので、少しだけゲームコーナーへ行くことにしました。
「すぐに帰るんだよ」「うん」。
どこまでわかってるのかなぁ、と思いながら自由にさせていると、どの遊具も短時間で次の、次のと移動。
嫁さんの買い物が終わるのを見計らって、「よし帰ろう」と呼びかけました。
「うん」。
意外なほどのあっさりな返事にちょっと肩透かし。
よくよく考えてみると、子どもなりに「少しにしとこう」と最初から思っていたよう。だからこその抵抗だったのでは…。
こんな小さな時から我慢してるんだなぁ、と思うとちょっとかわいそう。
たぶん、どんな子も、社会性の芽が小さいうちから芽吹いていて、親の予想以上に、欲求と戦いながらどんどん成長していくんでしょうね。
親としては大変なので、簡単な方向、できるだけ我慢させるように説得する方向を選んでしまいますが、できる限り、のびのびと成長させてあげたいものです。大人になれば、我慢することばっかりなのだから…。
昨年は、仕事が忙しかったこともあって、私的な面はぜんぜんだったのですが、今年はやや時間が取れそうです。
さて、子ども。もうすぐ2歳です。あっという間といえばあっという間でしたが、日々、ほんとうに驚かされることばかり。まだ会話は十分にできないのですが、こちらの言うことがだいぶ判っているようです。いろいろなときに、自我が芽生えを感じます。
ほしいものがあるとき、なかなか言うことを聞いてくれなくて、泣いたり、喚いたり。
粘れば、上手くいくと思われないように、簡単にいうことを聞かないようにするのですが、これまた大変。
…でも、昨日。スーパーでの買い物のとき。ゲームコーナーへ行くのを避けていましたが、コーナーをちらっと見えたら、ゲームコーナー行きたいモードになってしましました。しばらくなだめていましたが、あきらめず、回りの迷惑だったので、少しだけゲームコーナーへ行くことにしました。
「すぐに帰るんだよ」「うん」。
どこまでわかってるのかなぁ、と思いながら自由にさせていると、どの遊具も短時間で次の、次のと移動。
嫁さんの買い物が終わるのを見計らって、「よし帰ろう」と呼びかけました。
「うん」。
意外なほどのあっさりな返事にちょっと肩透かし。
よくよく考えてみると、子どもなりに「少しにしとこう」と最初から思っていたよう。だからこその抵抗だったのでは…。
こんな小さな時から我慢してるんだなぁ、と思うとちょっとかわいそう。
たぶん、どんな子も、社会性の芽が小さいうちから芽吹いていて、親の予想以上に、欲求と戦いながらどんどん成長していくんでしょうね。
親としては大変なので、簡単な方向、できるだけ我慢させるように説得する方向を選んでしまいますが、できる限り、のびのびと成長させてあげたいものです。大人になれば、我慢することばっかりなのだから…。
10ヶ月になる少し前、つかまり立ちができるようになった我が子ですが、近頃はだいぶなれて来たようで、伝い歩きができるようになりました。この数日は、机にお腹で寄りかかって、両手を離したりしています。
このまま順調に歩けるといいのですが。
子どもが生まれて2ヶ月ほどたった時に、郵便局の学資保険に入ろうと、契約を進めていました。
契約が終盤になって、いざ契約…の段階で、契約中止になってしまいました。
なぜか…。うちの子どもは、生まれた日、過呼吸気味とのことで、お医者さんから進められ、念のためにクベース(保育器)に1日入りました。
たったこれだけのために、郵便局では1年間様子を見ないと保険に入れないんだそうです。別に怒ってるとかそういうわけじゃないんですが、保険約款は厳しく適用するとこういうものなのでしょうね。
とりあえず、もう一口で農協には入れたのでとりあえずはいいんですが。もうすぐ一年。今年は入れるんでしょうか…
契約が終盤になって、いざ契約…の段階で、契約中止になってしまいました。
なぜか…。うちの子どもは、生まれた日、過呼吸気味とのことで、お医者さんから進められ、念のためにクベース(保育器)に1日入りました。
たったこれだけのために、郵便局では1年間様子を見ないと保険に入れないんだそうです。別に怒ってるとかそういうわけじゃないんですが、保険約款は厳しく適用するとこういうものなのでしょうね。
とりあえず、もう一口で農協には入れたのでとりあえずはいいんですが。もうすぐ一年。今年は入れるんでしょうか…
+ HOME +
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/24 富澤昭久]
[03/11 brian]
[12/10 Nerv]
[12/09 Nerv]
[01/28 toropusu]
最新記事
(08/18)
(07/10)
(06/28)
(06/28)
(05/29)
最新TB
プロフィール
HN:
tacarbon
性別:
男性
趣味:
史跡めぐり、写真ほか
自己紹介:
まとまりの無いブログですみません…
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/12)
(05/12)
(05/13)
(05/13)
P R